• App Storeからダウンロード
  • Google Pleyで手に入れよう
MENU CLOSE
スペシャル

ステップアップ!ぷくぷく

第1ステップ
「スコアアップの極意」

第1回目は、最も重要な『スコアアップ』について解説します。

今回のポイント
  • フィーバー突入回数、コンボ数、大きいサイズでのはじけ、が重要!
  • ぷく札・想絵馬ともに最初はサイズアップ系スキルがオススメ
  • 小道具やパズルアイテム、アシストも有効に活用すべし!

スコアアップを狙う上で意識したいこと
(フィーバー・コンボ・はじけ)

 スコアアップを狙っていくにあたって、最も重要なポイントは「フィーバーの回数を増やすこと」です。フィーバー中はスコアが通常の3倍になることに加え、フィーバーに入ることでプレイ時間が5秒延長されます。たくさんフィーバーに入ることがスコアアップの鍵を握っている、といえるでしょう。
 フィーバーへ突入させるためには、ぷくをつなぐことやはじけさせることが必要になります。盤面の状況に応じて、ぷく札や想絵馬のスキルを「フィーバー突入のために使う」か「フィーバー中でのスコア獲得に使う」か、上手に判断していきましょう。
 また、スコアアップを狙う上では「コンボの数」も重要になってきます。コンボ数に応じてコンボボーナスがスコアに加算されていきますが、コンボが途切れてしまうとそこからのコンボボーナスは一度振り出しに戻ってしまいます。特にコンボ数が100を超えると、コンボが途切れやすくなってしまうので、コンボを途切れさせないように意識しながらプレイしましょう。
 加えて、「ぷくを大きいサイズではじけさせる」こともスコアアップを狙っていく上では非常に重要です。ぷくは10サイズ以上ではじけ、その際に周りのぷくもサイズアップします。「ぷくをはじけさせる」→「周りのぷくもサイズアップ」→「別のぷくもはじけさせる」、というループを生み出すことができれば、高得点が期待できるでしょう。

おすすめのぷく札スキルはサイズアップ

 ぷく札・想絵馬ともに様々なスキルがありますが、大きく分けると「サイズアップ系」「消去系」「その他」の3種に分けられます。
 スコアアップを狙っていく上で、おすすめするスキルは「サイズアップ系」です。前述の、「ぷくをはじけさせる」→「周りのぷくもサイズアップ」→「別のぷくもはじけさせる」というスコアアップへ向けた起爆剤にすることができるからです。
 消去系のスキルも組み合わせ次第では大きな効果を発揮しますが、消去後のサイズは基本的に1になってしまいます。そのため単体での使用は避け、「一定期間補充ぷくのサイズをアップさせる」想絵馬や「一定期間特定ぷくの出現確率をUPさせる」想絵馬などと組み合わせるのが良いでしょう。まだ想絵馬が揃っておらず、ぷく札スキル主体で挑む場合は「サイズアップ系」が効果を得やすいでしょう。
※ぷく札のスキルはこちらで確認しましょう。

オススメのサイズアップぷく札

「阿良々木暦〈吸血鬼もどきの人間〉」

チュートリアルで手に入るぷく札です。効果範囲は広くないですが、画面上部のぷくをサイズアップさせるため、効果の届く範囲内にあともう少しで10サイズに届きそうなぷくがいるときに使用すると、さらなる展開が期待できます。

「阿良々木火憐〈高まる女子力〉」

通常のガチャから手に入るぷく札です。広範囲のぷくをサイズアップさせるため、盤面上のぷくをはじけやすくしてくれます。

SPECIAL LIST